top of page
プロフィール
お知らせ|2024.3.27 事例紹介 神奈川フィルハーモニー管弦楽団様 広報支援
お知らせ|2023.9.30 インボイス制度 適格請求書発行事業者になりました。
お知らせ|2023.6.11 アナウンス10年の節目に新たな名前で出発いたします。
プロフィール
吉野 真徠
Maki Yoshino
Biography
2012年 司会者・ナレーターとして活動開始
2018年 活動に"伝えびと"と名付けて起業
2018年 ラジオパーソナリティ・伝え方講座
2020年 Voicy公式パーソナリティ音声配信
2022年 ウェビナー司会等 幅を広げ活動中
2023年 公認ワーケーションコンシェルジュ就任
2023年 高木真紀から吉野真徠へ改名
2023年 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 広報支援
"伝わる"で人と地域を結ぶ。
音大卒、IT企業経由。異色のアナウンサー。
洗足学園音楽大学卒業。ライブハウスでのステージマネージャーを経て富士通関連会社で10年勤務。マネジメント経験と顧客7万人の声を聴き課題解決を経験。
会社員と並行して学んだアナウンス技術を軸に、司会・ナレーター・講師・ラジオパーソナリティなどのパラレルキャリアを積み、フリーアナウンサーに転身。
「旅するアナウンサー」として"旅したい人"と”訪れてもらいたい地域"をつなぐ。地域共創・PR業務の受託や、働き方・女性活躍の考え方についてリクルート・マイナビ・北日本新聞など各種メディア取材や登壇も行う。
音楽経験による音感、IT実務経験、心理学、マーケティングの知見を持つ。
2023年 神奈川フィルハーモニー管弦楽団の広報支援を受託。9ヶ月で定期会員3割増に導く。
お酒好きが高じて週1バーテンダーをつとめる一面も持つ。ソムリエ検定/日本酒ナビゲーター資格保有。
現在は「声×旅×音楽」を軸に活動。活動の共通点は「伝えることで課題解決」「入り口への案内人」。
富山県富山市出身。横浜市西区在住。
とやまふるさと大使。
日本ワーケーション協会 公認ワーケーションコンシェルジュ。